ブログのリライト方法 サーチコンソールの生キーワードで攻める

目安時間 14分

 

この記事ではサーチコンソールを使ったブログのリライト方法をお伝えします。

 

この記事を読めば・・・

 

リライトに必要なデータ(生キーワード)をチェックするための

 

  • サーチコンソールの操作方法
  • 生キーワードのチェックの仕方
  • リライトのポイント

 

・・・が分かります。

 

サーチコンソールを使ったリライトはブログのアクセスや収益を上げるためにかなり重要な作業になりますので、

 

少しずつ理解を深めていってください。

 

サーチコンソールを使ったリライトの方法

 

まずはサーチコンソールに登録

 

>>>Google Search Console Google サーチコンソール

 

 

 

サーチコンソールを登録していない場合はこちらを参考に

↓ ↓ ↓ ↓

 

WordPressブログとサーチコンソールを連携!設定・活用方法をわかりやすく解説

 

 

 

サーチコンソールを登録して間もない場合はクリック数や表示回数などのデータは表示されません。

 

ユーザーが実際に検索して検索結果に自分のブログタイトルが表示されてはじめて計測されるからです。

 

データが表示されない場合は集まるまで待ちましょう。

 

 

同じように新規ブログの場合、アクセスが少ない場合はデータが集まりません。

 

その場合はまず、更新をつづけブログを成長させることを優先させましょう。

 

 

 

記事ごとの生キーワードを調べる サーチコンソールの操作手順

記事ごとの生キーワードを調べる手順は以下の通りです。

 

  1. サーチコンソールを立ち上げる
  2. 検索パフォーマンスをクリック
  3. +新規をクリック
  4. ページをクリック
  5. リライトしたい自分のブログのURLを空欄にコピペする
  6. 次を含むURL になっていることを確認して 自分のブログのURL貼り付ける。
  7. 適用 をクリック

 

それでは、手順をくわしく解説していきます。

 

 

まずはサーチコンソールを立ち上げましょう。

 

 

▼立ち上げられたら、左側にある検索パフォーマンスをクリック

 

 

▼上部にある「+新規」をクリック。

 

 

▼つづいて、ページをクリック

 

 

ここで一旦、リライトしたい自分のブログの記事を開き、URLをコピーします。

 

 

▼サーチコンソールに戻り、次を含むURLになっていることを確認して

 

さきほどコピーした自分のブログのURL貼り付けます。

 

貼り付けられたら 適用 をクリックしましょう。

 

 

 

▼以上の手順で以下のようなデータがずらりと出てきます。

 

 

 

↑左側にずらーっと実際に検索されている生キーワードが表示されています。

 

この生キーワードをもとにリライトをしていくということです。

 

 

生キーワード(クエリ)を見てリライトの方向性を決める方法

表示回数の多い、生キーワードをチェックする理由

 

ここからは、生キーワードを分析してリライトの方向性を決めていきます。

 

データ上に・・・

 

合計クリック数

合計表示回数

平均CTR

平均掲載順位

 

・・・が表示されていない場合は上部にあるそれぞれの項目をクリックして色がつくようにしておきましょう。

 

▼すべて表示させると次のようになります。

 

 

 

 

 

ここからのデータ分析方法はいろいろな方法がありますが、

 

一番分かりやすい方法をお伝えします。

 

 

今回紹介するのは

 

記事内のキーワードが検索数の多いキーワードで書かれているかどうか

 

を判別していきます。

 

 

しっかり検索ボリュームを調査してから記事を書き始めているとズレは少ないかと思いますが、

 

キーワード選定の知識を入れる前に書いた記事などの場合、

 

たいていのキーワードを適当に設定しているので、検索ボリュームの少ないキーワードで書いてしまっている場合があります。(私がそうでした。)

 

 

そういった場合はたまたま上位表示ができていてもタイトルが検索意図とあっていないことが多く、

 

クリック率が極端に低くなる現象が起きます。

 

その場合はタイトルを適正化することでクリック率を上げることができるようになります。

 

 

具体的には

 

 

検索ボリュームの多いもの(表示回数の多いもの)にキーワードを変更するか、

 

タイトル内にしっかりと検索キーワードを入れてあげることで

 

 

クリック率が改善していきます。

 

 

それではやっていきましょう。

 

表示回数の多い生キーワードを多い順に並び替える

 

表示回数が多い順で並べ変えします。

 

▼表示回数の部分を一回だけクリックすると昇順で並び替えができます。

 

 

 

 

デフォルトでは過去3カ月のデータが出ますが、

 

期間を変更することも可能です。

 

変更するには「日付:過去3カ月」というところをクリックします。

 

 

 

すると、期間が羅列されるのでお好みのラジオボタンをクリックして設定します。

 

通常使うのは3カ月か、28日間ぐらいですかね。

 

 

 

 

元の記事と生キーワードを比べてリライトの方向性を決める

 

表示回数の多い順で並べると、左の方に上からずらっと生キーワードが並んでいると思います。

 

 

リライト予定の元の記事で

 

上位表示を狙っているキーワード(ブログ記事内に設定しているキーワード)は実際に

表示回数1位のものと比べてどのような位置にいるでしょうか?

 

 

もし現在狙っているキーワードより表示回数が多いキーワードがある場合は

 

そのキーワードに変更すればアクセスアップを狙えます。

 

 

考え方のヒントとして

 

例を置いておきます。

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

たとえば

 

ユニクロ エアリズム 欠点 →表示回数 50回

 

を狙っていたとします。

 

 

しかし、サーチコンソールで調べてみると

 

表示回数1位が

 

ユニクロ エアリズム デメリット →表示回数 1000回

 

だったとします。

 

 

この場合は『ユニクロ エアリズム 欠点』でも

『ユニクロ エアリズム デメリット』でも

 

検索意図が同じであると思われるので

 

キーワードを欠点→デメリットに置き換えることでアクセスアップが狙えます。

 

 

ただし、『ユニクロ エアリズム デメリット』は検索している人が多い

 

ということはそのアクセスを狙っているライバルも多くなる可能性があるので、

 

ライバル調査も必要になってくることを覚えておいてください。

 

 

反対に『ユニクロ エアリズム 欠点』というキーワードである程度クリックされている場合は

 

キーワードを変更せず『ユニクロ エアリズム 欠点』という

 

検索数の少ないスモールワードで確実にアクセスを稼ぐというのも戦略のひとつかと思います。

 

 

 

またこの時に検索意図が違うキーワードを発見できればチャンスです。

 

 

たとえば先ほどの『ユニクロ エアリズム デメリット』の例であれば

 

『ユニクロ エアリズム シーツ デメリット』

 

などが生キーワードに入っていたとします。

 

 

これはエアリズムシーツのデメリットを知りたいということなので、

 

エアリズム全体のデメリットを知りたいというより

 

わずかですが検索意図が異なりますし、より悩みが明確になっています。

 

 

なので、こういう場合は

 

『ユニクロ エアリズム シーツ デメリット』で

 

新記事を作成するというのがいいかなと思います。

 

 

※ここでの事例はあくまで勝手な推測ですので、実際のキーワードとは異なります。

 

 

リライトする

 

検索意図に沿ってあらたなキーワードをタイトルに設定した場合、

 

内容や見出しがズレてくる可能性があるので、修正していきます。

 

この際にチェックすべき項目は次の通り。

 

▼チェック項目

 

  • 表示回数の多かったキーワードがタイトルに入っているか?
  • キーワードは左のほうに配置できているか?
  • 検索結果にキーワードが表示されているか?(32文字以内)
  • タイトルと記事内容はあっているか?
  • 記事内容が検索意図に沿ったものになっているか?
  • リード文は簡潔に分かりやすく書けているか?
  • 結論(タイトルに対しての答え)から書けているか?
  • 自然な形で内部リンクを設置できているか?

 

上記を参考にリライトしてみてください。

 

詳しくはメルマガや別記事で書いていきますね。

 

 

記事のリライトが終われば インデックス登録のリクエストをしよう

記事のリライトが終わればサーチコンソールでインデックス登録のリクエストをしましょう。

 

 

▼上のバーにリライトが終了した記事のアドレスを入力してエンターキー

 

 

 

▼インデックス登録をリクエストをクリック。

 

これでインデックス登録リクエストは完了です。

 

 

GRCで順位の変動を追う

ブログ運営になれてきた人はぜひ使って欲しいのが、GRCというツール。

 

これを使うことにより順位の変化を毎日自動で追うことができます。

 

>>>SEOツールラボ GRC

 

いくつかのキーワードであれば無料で使用することができます。

 

 

私はリライトした後は新たに設定したキーワードがある場合、

 

GRCに入力して順位を追うようにして効果測定をしています。

 

 

リライト後、インデックス登録をおこなえば早ければ翌日までに結果が出ます。

 

その結果をGRCでより判定しやすくしています。

 

 

今回紹介した方法で実際にリライトしていますが、

 

GRCで確認したところ、ほとんどの記事で順位の上昇を確認できています。

 

 

 

サーチコンソールを使ったリライトの方法 まとめ

今回の記事ではサーチコンソールを使ったブログリライトの方法をお伝えしました。

 

はじめはややこしいかもしれませんが、慣れてくると簡単にできるようになります。

 

すこしずつでいいので試してみてくださいね。

 

分からないことがあれば、フォームから質問してみてください。

 

それでは。

 

 

 

 

■人気ブログランキングに参加しています■

↓ポチっと応援よろしくお願いいたします↓


人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール
▼ポチっと応援お願いします!▼
よく読まれている記事
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー